歯科・小児歯科
0297-68-8118心療内科・婦人科・内科・循環器内科
0297-68-8017 FAX:0297-68-8119メニュー
小児歯科
子供の虫歯の予防には、毎日の歯ブラシ、
3歳ころまでの生活習慣、食習慣をチェックする必要があります子供が歯医者さんにくる理由で比較的多いのが虫歯の予防や治療だと思われます。
子供の虫歯は一度出来てしまうと歯質が弱い、歯が小さいなどの理由から進行が速い傾向があります。そのため発見が遅れると歯の大幅な切削が必要になるに伴い、歯の神経まで虫歯が進んでしまうと、神経の治療をしなければならないことがあります。また、お口の中で乳歯に虫歯が多いと、その後に生えてくる永久歯にも影響を及ぼします。
そのため虫歯の予防、早期発見、早期治療が重要となってきます。
子供の虫歯の予防には、毎日の歯ブラシ(仕上げ磨きなど)、3歳ころまでの生活習慣、食習慣をチェックする必要があります。
歯ブラシに関しては子供自身の歯磨きの仕方、仕上げ磨きの仕方などを覚えていただくため定期的にお口の中の磨き残しのチェック、歯磨きのチェックを行い、磨き残しの少なくなる方法をそれぞれのお子さんのお口の中の状況に合わせて伝えさせていただきます。
それに加え子供の時の口移しがなぜ虫歯になりやすくさせるのか?虫歯になりやすくなる食習慣の改善の方法などを親御さんに説明させて頂きながら、虫歯予防を行っていきます。
虫歯の予防 シーラント
乳歯から永久歯に生え変わる過程で一番最初に生えてくる6歳臼歯。この歯は生えたての時期には、歯の溝が深く歯ブラシがしにくく汚れがたまりやすいといわれています。この溝から虫歯が出来る事が多く、歯の寿命を短くしている要因の一つとなっています。そのため歯の溝を歯磨きしやすいように樹脂で埋めてあげる事により、虫歯を予防する事が出来る処置の事をシーラントと言います。
虫歯の予防 フッ素塗布
虫歯予防の代表的なものの1つで小さなお子様から永久歯が生えそろう時期まで効果があるのがフッ素塗布です。歯の表面についた汚れをとり、塗布する事で歯の構造を安定させて虫歯になりにくくさせる効果があります。院内で行うフッ素は高濃度のため、一度塗布すれば効果は3か月程度持続します。定期健診の際に歯の清掃と共に1年の内で3~4回の塗布を生えたての歯に行うと効果的です。